第93回箱根駅伝

昨日は30km走でもやろうかと思ったけど、気分が乗らなくて2時間LSD。今日は、仕事初めで会社なのでいつもの10kmジョグ。

箱根駅伝。今年は割とちゃんと観てた。気になった選手を。

目次

1区 服部 弾馬

区間賞は取ったけど、本来であれば、東洋の大エースとして青学と1〜2分は差をつけないといけなかった。せっかく弾馬を使ったのに5秒差ではもったいない。

2区 鈴木 健吾

予選会の日本人1位の選手。1時間7分17秒という記録は、勇馬とか留学生レベル。まだ3年生なので来年が楽しみ。

3区 平賀 喜裕

従兄弟の子供が駿河台大学駅伝部なので応援していた。参考記録ながら他大学のエース級を押さえ区間2位という素晴らしい結果。もし区間1位だったら幻の区間賞とか言って扱いも大きくなっただろうにそこは残念。

4区 櫻岡 駿

学生10000m今期1位なんていう紹介のされ方が多かった割に出雲、全日本でパッとしなかったが最後に意地をみせられて良かった。

4区 中谷 圭佑

今期は故障が響いてブレーキしてしまったけど、僕と同じアディダスのsmartrunユーザー(笑)

5区 山の神不在

やっぱり1時間10分を切るような山の神がいた方が面白いと思った。柏原選手みたいに5分差をひっくり返して往路優勝とかをまた観たい。やられた方はたまったもんじゃないだろうけど(笑)

とりあえず往路で気になった選手はこんな感じ。

コメントする