東京30k

3週間以上前の話になるけど、1月27日(土)に開催された東京30kのレポ。一応記録として残しておこうかな、と。 東京30kは、3年か4年ほど連続で参加している30キロのレース、というより練習会のような大会。毎年いわきサン 続きを読む 東京30k
陸上素人の40代プログラマーが独学でサブスリーを目指すブログです。
3週間以上前の話になるけど、1月27日(土)に開催された東京30kのレポ。一応記録として残しておこうかな、と。 東京30kは、3年か4年ほど連続で参加している30キロのレース、というより練習会のような大会。毎年いわきサン 続きを読む 東京30k
実はこの日はしばらく雨予報だった。それが前日になると 雨はスタートの9時までに止む 気温はスタート後すぐに10度まで上がる 風は午後からつよくなる という予報に変わった。 5時起床、すでに雨は止んでいる。風も強くない。当 続きを読む 第9回いわきサンシャインマラソン2018(後編)
さっき、「このサイトについて」というページのマラソン戦歴を更新した。そして今シーズンの一番の目標はいわきでのサブスリーだったことを思い出した。 去年、フルマラソンを4本走って唯一サブスリーを逃したレース、それがいわきだ。 続きを読む 第9回いわきサンシャインマラソン2018(前編)
去年、36分27秒で40歳代の部5位入賞したローカルなレース。今年も入賞目指して記録更新も目指して35分代なんか目指しちゃったりして臨んだレース。 ちなみにこのコース。たぶん300mほど短いと思われるので、脳内でプラス1 続きを読む 第28回白岡新春マラソン
僕のベストレース。それは去年の第12回さのマラソンだろう。 2016年の第12回さのマラソンは、1ヶ月前にさいたま国際マラソンで初サブスリーを達成しその2週間後の川越ハーフで1時間20分と、フル、ハーフともにPBを出して 続きを読む 第13回さのマラソン
久しぶりのレースエントリー。今シーズン2レース目の川越ハーフを走ってきたよ。 さのマラソンの行方を占う位置付けの川越ハーフ。ここで自己ベストを更新してさのマラソンも去年(2時間53分)以上の走りをしたいな、と。 という訳 続きを読む 小江戸川越ハーフマラソン2017
先週買ったカメラ付きプラレール、「スマホで運転! ダブルカメラ ドクターイエロー」 カッコいい動画が撮れたのでYoutubeにアップしたよ。 このドクターイエロー、普通のプラレールよりずっしり重い。また、2両目に電池を入 続きを読む ドクターイエロー ダブルカメラ
突然だけど今日は自動ターンアウトレールと自動のりかえ駅を紹介すしよう(笑) 最近は、PSVRとかドラクエ11とかカブトムシの幼虫とかプラレールとかいろんなもので遊んでて、その中でもマイブームはプラレール。 鉄道車両を自分 続きを読む 自動ターンアウトレールと自動のりかえ駅と私
GT-2000の後釜として買ったナイキ ̍ 続きを読む ナイキ エア ズーム ペガサス 34 Breaking2モデルレビュー
ブログを続けるということはとても難しい。僕にとっては。そもそも1年通してトレーニングを続けることがどうしても出来ない。 トレーニングもブログも続けられる人は本当に凄いな、と。 久々にブログを書こうと思ったのは、 これ。エ 続きを読む ブログを続けるということ