2016振り返りと2017目標

31日は、いわきサンシャインマラソンの35km付近のコースを試走14km。6号バイパスの陸橋が、このコース最後の登り。この陸橋まで我慢して陸橋を過ぎたら上げよう。

1日は、植田駅方面へ超スロージョグ。大晦日飲み過ぎたせいで胃が気持ち悪い。10kmほど走った所で兄とすれ違ったので着いて行くことに。兄は去年ジムに通いだし体を鍛えている。5kmほど一緒に生まれて初めての兄弟ラン。

2日は、箱根駅伝のために10kmジョグで早めに切り上げ。兄は1日の坂道でふくらはぎを肉離れしたらしくウォーキングしたらしい(笑)

さて、2016年は念願の地元さいたま国際でのサブスリーを達成し、さのマラソンでは人生初の(9位だけど)入賞ができて最高の形で締めくくることができた。去年の今頃は膝を故障していてジョグすら出来ずランナー的にやさぐれていた。(社会人的にはやさぐれていない)そのことを思うと諦めずにやってきて良かったと感慨深い。

今シーズン、残りのレースは、白岡マラソン(10k)、いわきサンシャインマラソン(フル)、古河はなももマラソン(フル)、吉川ハーフマラソン。

とりあえず白岡は37分台、いわき、はなもものフルは50分切り、吉川ハーフは80分切りを目標としていきたい。

来シーズンという意味でいうと、今年は、2016年ほどトレーニングできる自信がない。はっきり言って。月間400kmとかもう無理(笑)

コメントする