今日は佐野マラソン前の水曜日ということで、定石通りの刺激入れ。5kmジョグ+3’50ペース3km+3kmジョグ。
刺激入れの3kmが終わった後、余裕は全く無かった。2週間前の川越ハーフでは、最初の3kmの平均は3’42だった。もちろん余裕は、少なくともハーフを走りきるだけの余裕は、あった。
昔から不思議に思ってるんだけど、レースと練習とで何がそんなに違うんだろうか?
今日は会社の忘年会。ビールは2杯までにしておこう。
陸上素人の40代プログラマーが独学でサブスリーを目指すブログです。
今日は佐野マラソン前の水曜日ということで、定石通りの刺激入れ。5kmジョグ+3’50ペース3km+3kmジョグ。
刺激入れの3kmが終わった後、余裕は全く無かった。2週間前の川越ハーフでは、最初の3kmの平均は3’42だった。もちろん余裕は、少なくともハーフを走りきるだけの余裕は、あった。
昔から不思議に思ってるんだけど、レースと練習とで何がそんなに違うんだろうか?
今日は会社の忘年会。ビールは2杯までにしておこう。