筋トレ

今日は雨だったので筋トレ。ってあれ???

6月から雨でも台風でも毎日走るって決めたのに。最近簡単に休み過ぎじゃないか。

この前休んだのは雪の日だ。子供を病院に連れて行くために念のためタイヤ交換をした。まあそれはしょうがない。今日は30分寝坊した。30分寝坊すると5kmしか走れない。それなら久しぶりに筋トレするか、ということで筋トレ。

寝坊してる時点で気が緩んでいるような気がする。

まあ、それは置いといて筋トレ。大嫌いな筋トレ。今年はサブスリーという目標のために嫌々始めた筋トレ。爽快感が全くない単調な作業の繰り返し、それが筋トレ。

今年から何を始めたかというと。まずは腹筋ローラー


近所のアルペンで¥1,000くらいで買った。今流行りの体幹を鍛えるのが目的で。

次にゴムチューブ。これもアルペンで。これはハムストリングスを鍛えるため。テーブルの柱にくくりつけたゴムチューブを足にもくくりつけて後ろにゆっくりキックする。


あとは、カーフレイズとスクワット。

去年のさいたま国際では、35kmでハムストリングスとふくらはぎが痙攣して走れなくなった。それの対策。この筋トレのおかげかどうかは分からないけど、今年のさいたま国際ではハムもふくらはぎも筋肉痛にすらならなかった。

その代わり筋肉痛になったのが太ももとお尻。

その対策として最近、スクワットを筋トレに追加した。

スクワットは息子(2歳)を持ち上げると負荷がかかって捗るんだけど、最近パパは抱っこさせてくれない。泣く。逃げる。

そんな訳で娘が学校の用意してたり、息子がご飯食べてたり、嫁が朝の準備で忙しそうにしてる中、ハアハア言いながら筋トレ。

コメントする