今日は明日の30km走に向けてつなぎのジョグ1時間、のつもりが4km走った所で足の中指が走れない程痛くなり1km歩いて帰ってきた。
家で念入りに確かめたけど押しても曲げても痛みはない。なんだこれ?明日レースペースの30km走出来るなあ。
今日はランパンについてのこだわりを。ランパンのこだわりポイントは、
- ポケットがたくさん付いていること(夏場はドリンクを買うために小銭を入れたいし、レースではゼリーを入れるため)
- 5インチ程度の長さがあること(いわゆるランパンは短か過ぎて似合わないので)
の2点。店舗にも足を運んで色々見て回ってたどり着いたのがこれ。
パタゴニアのメンズ・ストライダー・プロ・ショーツ(股下13CM)
これもUSサイズなので普段のサイズより1サイズ小さいSを購入。
両サイドに大きめのポケットが2つ。その隣りに小さめのポケットが2つ。真後ろにチャック付きのポケットが1つ。
両サイドの大きめのポケットにはザバスピットインエネルギージェルを入れることができる。
さいたま国際では、ザバス2個と塩タブレットと小さめのゼリーを入れて走る予定。